星とか面白いこととか

暇なのでいろいろ書きます

星とか面白いこととか

スポンサーリンク

会社のカラオケが嫌いな1000の理由

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:Marimofmof:20180812144716j:plain

こんにちは。まりもです。

 

会社のカラオケ、嫌すぎ問題ありませんか???

あまりにも嫌なので理由を文書化することにしました。(嫌いな理由、多分3個くらいで終了する予感しかしないので1000個あることを期待して読み始めた人は諦めてください)

 

前提条件

・年に1回か2回くらい、必須で参加しなきゃいけない感じがあるカラオケが存在している(社会はクソ)

・上記とは別で、飲み会の二次会とかにカラオケが発生する(半年に1回くらい)

・筆者は23歳。大学出て新卒で会社に入って今2年目の状態。

・仲の良い友人とかと行くカラオケは、まあそこまで苦ではない(あんまり行きたくない)

 

 

嫌いな理由1:楽しむポイントがわからない

最大の理由がこれです。

人の歌を聞いて楽しいなって思う時なんて、好きなアーティストのライブに行った時か、

大学のサークルの合宿中、蒸し暑い夜に好きな子とこっそり抜け出してコンビニまでアイスを買いに行く時、緊張して何も話せなくて思わず「何か唄ってよ」って君に提案した時、少し恥ずかしがりながら口ずさんだBUMP OF CHICKENの『プラネタリウム』の2種類くらいしかないじゃないですか。空には満天の星が輝いてたけど君の歌の方が輝いてたじゃないですか。

 

 

そもそも歌がプロ並みではない、好きな子の歌でもない、会社の薄い付き合いの人たちと行くカラオケにおいて楽しみ方の所在が不明なんですよ。

よくわからん人の歌を聞くくらいなら、youtubeで「〇〇 歌ってみた」で検索して聴いた方がまだマシじゃないですか。

そもそも、歌うことを生業としていない、特別仲のいいわけでもない人の歌を聞いても楽しくないわけです。

だからカラオケにおいて、楽しむポイントがわからない。見つからない。=楽しめないということになります。

 

 

嫌いな理由2:合いの手、手拍子、タンバリン・・・空気感が地獄

これなんですよ。(大声)

大塚愛のさくらんぼを歌う者が出てくれば適切なタイミングで「もう一回!」

FLOWのGO!!!を歌う輩が出てくれば任意のタイミングで両手を高く掲げて「go!!!」。

曲に限らず、適切な感覚での手拍子や、1番が終わったタイミングで「fooooo!!」と言うアレ。

 

空気感が地獄すぎません?? 宗教かよ。

確かにアレをやれば盛り上がるのはわかるんですけど、全員でアレをやってなんぼみたいな空気が終わってるんですよ。

修学旅行のバスで、後ろの5人席をワイワイ独占できた者たちにとっては、あの盛り上がりは楽しいのかもしれない。でも僕はあの席に座ったことがない人間なので、必然的にカラオケでのあの盛り上がりは無理なわけです。(超絶理論を展開中です)

 

任意のタイミングで手拍子や合いの手を入れないと「ノリが悪い」みたいに言われるのが本当にしんどいんですよ。

 

余談ですけど、僕が唯一にして一番好きなバンド(bumpです)のライブに行った時も、カラオケではしゃいでる人よりははしゃいでません。

手あげたりはしますけど、合いの手は最低限(メンバーがお客さんを煽ってきた時)しかしないし、無駄な動きをする余裕があったら目の前の歌を焼き付けておきたいみたいな。

 

 

嫌いな理由3:二次会にカラオケを使うところ

カラオケって、回避しようと思えば基本的には回避できるんですよ。

会社の集いみたいなので、二次会にカラオケいくよ〜って事前のアナウンスで伝えた上で、出欠席を取る場合は、「自分カラオケに肉親殺されたんで」って適切な理由を言えばカラオケを回避することができます。

もしくは、普通に居酒屋で飲んでて、「じゃあ次はカラオケ行くか!」って言い出す者がいたとしたら「自分明日朝早いんで・・・今度行きましょう! って言えばいいんです。

(一生行かない。n回目に行かないし、n+1回目にも行く気ないから数学的帰納法によって一生行かないことをが証明されている QED)」

 

一番厄介なパターンは、普通に居酒屋で飲んでて「2件目も飲もう!」ってなったから普通についていったのに(会社の飲み会自体はまあそこまで嫌いじゃないです。好きでもないけど)

店が空いてなかったりして「空いてないしカラオケ行くか!」ってなる場合です。

僕は「2件目に居酒屋に行く」として合意したのに「2件目にカラオケに行く」ことを合意したとしてみなされているのがつらい。

「カラオケ苦手なんで帰ります」なんて言おうものなら「大丈夫! 歌わなくていいから!」って言うわけですよ。問題はそこじゃねぇんだ。空気感・盛り上げの強制があるから苦手なのであって、歌の有無はあんまり関係ないんですよ。

 

 そもそも、「2件目に居酒屋に行く」として合意してついていったのに「気づいたらカラオケに行くことになってる」のやばくないですか??

女の子に二人で飲もうって誘ってOK貰えたら、実質ホテルへの誘いをOKしたのと同義だって理論を展開するヤバい男と同じじゃないですか。

 

 

嫌いな理由4:値段高すぎ

これはカラオケ好きな人でも納得していただける理由なんじゃないでしょうか。

カラオケを二次会で使う場合、だいたい90分くらいでアルコール飲み放題、金曜日、会員証とかもってない。こんな条件だと一人あたり3000~4000円になります。(もちろん平日昼のフリータイムとかがめっちゃお得なのは知ってますよ!)

高すぎです。高すぎ。別にカラオケ屋を批判してるわけじゃないんですけど高すぎ。牛角の食べ放題いけるわ。

 

3000〜4000円払うなら、そこまで有名じゃないアーティストのライブチケットを買うことができる金額です。飲み会の後にカラオケに2回行かなければ、一流アーティストのライブに行くことができます。3回行かなければ、巨大ロックフェスに行って好きなだけ音楽を楽しむことができます。

 

そう考えると、たった90分のカラオケに少しのアルコールが付属して3000〜4000円ってのは死ぬほど高いわけです。

もっと有意義なことに使ったほうが幸せになれそう。

 

 

おわりに

以上です。1000個は無かったですね・・・。

こんなブログを書いた理由としては、先週の金曜日に「二軒目に居酒屋いくか!」からの「やっぱカラオケ!」からの「あれ? まりもさん盛り上がってくださいよ〜(wow! wow!)」からの「一人4000円です」の役満があったからです。

 

4000円を払って心の傷を負ったわけです。

 

下の広告押してもらえると1クリックあたり1円もらえるんで、どなたか4000クリックしていただけると僕の心の傷も癒えます・・・。