星とか面白いこととか

暇なのでいろいろ書きます

星とか面白いこととか

スポンサーリンク

彼氏と行ったとは直接書かないが、彼氏と遊んだことを悟って欲しそうにする女子大生が一定数存在するからtwitterは厄介です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:Marimofmof:20150906230321j:image
 
こんにちは。ツイッター大好きまりもです。
今回のテーマは「彼氏と行ったとは直接書かないが、彼氏と遊んだことを悟って欲しそうにする女子大生」についてです。

さりげなくアピールする女子大生

皆さんの周りにもいるんじゃないでしょうか。ツイッターではそんな女子大生がネタにされています。

f:id:Marimofmof:20150906230050p:image
いるいるこんな奴
 
f:id:Marimofmof:20150906230018p:image
 いつもは自撮りアホみたいに載せてるくせに突然ぼやかしたりするんですよね。
 
f:id:Marimofmof:20150906230053p:image
突然記念日を報告してくるパターンもありますね。
 
明らかに彼氏と遊んでるのに、直接そのことは書かずに皆に悟ってほしい女子大生がこんなツイートを良くしてます。僕の周りにも何人かいます。
 
頼む〜〜〜〜〜〜〜誰もお前の彼氏と遊んだ情報を知りたくないんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ましてやそれをワンクッション置いてぼやかしてツイートしないでくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜頼む〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
ちなみに以前書いたこの記事に出てくる女子大生とは違う種族です。
キラキラ女子大生は彼氏との写真をバンバン載せるし隠す気ゼロです。
そっちのほうが僕は好きです。

www.marimo-star.com

彼氏のこと直接書くのはいやらしいからちょっとぼやかして書こ。
ってやつらが今回のテーマです。
キラキラ女子大生より悪質です。頼む、滅亡してくれ。頼む。
 

分析してみる

いままでいくつもの彼氏と行ったとは直接書かないが、彼氏と遊んだことを悟って欲しそうにするツイートを見てきました。共通点がいくつかあります。

 

①彼氏の顔が写っている写真は絶対に載せない

当たり前ですが重要です。

ツーショット載せたらそれはキラキラ女子大生のツイートになってしまいます。

じゃあどんな写真を載せてるのかと言えば、スタバのドリンク(二個)や、映画館のチケット二枚などが挙げられますね。

f:id:Marimofmof:20150906234126j:plain

f:id:Marimofmof:20150906230321j:plain

こんな写真には要注意です。

僕は見かけたら速攻ブロックしてます。

②突然の記念日アピール

「今日で一年かぁ。」とか「二年目もよろしくお願いします☆」とかです。

こんなツイートしたら彼氏いること気づかれちゃうんじゃないの? って思いますが安心してください。

奴らは彼氏がいる事を気づいて欲しいのであって、彼氏がいる事を隠したいわけではないのです。

気づいてもらうためなら多少強引にでもそれらしいこと呟きます。

僕は速攻ブロックします。

③人名がない

奴らは普段友達と遊びにいった後「麻美とスポッチャで遊んできました〜」みたいに必ず名前を入れます。

まあ当然と言えば当然です。

ところが彼氏と遊びにいった後は「スポッチャ行って来ました!たのしかった ありがとう〜」という風に、人名が入りません。

故に文章として違和感を感じます。その違和感が推測を生み、「もしかしたらこいつ彼氏いるのか?」という悟りを生みます。

奴らは我々に違和感を植え付ける事で、「彼氏と遊んだことを悟ってもらう」というミッションをクリアしているのです。

僕はそんなツイートを発見次第ブロックしてます。

 

まとめ

もしかして私のことかも!? と気づいてくれた方もいるかと思います。

ひとつだけ覚えておいて欲しいのは、彼氏がいることを悟って欲しそうにするツイートは、彼氏のことをバンバン書いちゃってるツイートよりもウザがられるし、周りからも嫌われるってことです。

彼氏がいても何とも思わないけど、それをわざわざ隠して、隠した上で彼氏いることを気づいて欲しいっていうスタンスは大嫌いです。

だったら正直に言うか隠し通すかにしてくれ。頼む。

そんなめんどくさい事しないでくれ。頼む。